2016年11月23日水曜日

「龍沖縄創立10周年記念演武大会」

11月20日(日)に沖縄県宜野湾市真志喜中学校で行われた、「龍沖縄創立10周年記念演武大会」に出席して参りました。蒼龍からは、3名が賛助演武で参加して参りました。龍沖縄の門下生と比嘉先生に縁のある龍の会員の方達が集まった温かい演武大会でした。

比嘉先生は私の内弟子時代の偉大な先輩で、現在まで様々な面でご指導いただいております。蒼龍道場が始まった時もお越し下さり、講習会を行って下さいました。やっと比嘉先生の故郷沖縄を訪れることが出来て私も大変うれしく思います。

今後は、龍沖縄から、「海龍館」という名称に変更して、活動されていくとの発表がありました。海龍館の今後の益々のご発展をお祈りしております。比嘉先生および門下生の皆様、心のこもった温かいおもてなしありがとうございました。

2016年10月25日火曜日

「第61回全日本養神館合気道総合演武大会」

10月22日(土)、駒沢オリンピック記念公園体育館において「第61回全日本養神館合気道総合演武大会」が盛大に行われました。蒼龍からは少年部12名、一般部19名が参加してくれました。少ない稽古時間の中、良く頑張ってくれました。模範演武の先生方や、全国各地の団体の皆様の演武も見ることが出来良い刺激を受けることが出来ました。

詳しくはFacebookのページにて。


2016年10月4日火曜日

第3回小金井市合気道連盟演武大会

10月2日(日)に合気道小山田道場主催による、「第3回小金井市合気道連盟演武大会」に参加して参りました。蒼龍からは4名が参加し、日頃の稽古の成果を披露してくれました。
演武の様子はこちらからご覧ください。

2016年9月30日金曜日

10月からの新クラス

10月5日(水)より蒼龍道場に二つの新クラスを開設します。

木曜日は初の夜9時からのクラスです。


初心者の方も歓迎致します。

毎週水曜日 「女性クラス」・・・女性のみ参加できます!
午後8時15分~9時15分 指導 三橋みゆき

毎週木曜日 「少し遅め(夜)クラス」・・・仕事帰りにぜひお越し下さい!午後9時~10時       指導 三橋 亮

参加費はどちらも500円になります。

皆さんの参加をお待ちしています。


2016年9月1日木曜日

もうすぐ演武大会です。

もうすぐ演武大会です。




厳しい残暑が続いておりますが、会員の皆さんは一生懸命演武の稽古をしてくれております。

今回で第4回を迎える、「市原市合気道演武大会」。年々出場者も増え、今回は170名程の参加が見込まれております。昨年よりもさらに内容も充実させて、盛り上げて参ります。昨年までより何がバージョンアップするかは当日までのお楽しみです。

あともう一息です。皆さんのご協力よろしくお願いします。


2016年6月27日月曜日

禊研修会

24日(金)は蒼龍道場をお休みにして、「合気道カレッジ 禊研修会」に参加してまいりました。


場所は、「稜威会本部道場」(「稜威会」戦前の神道会に大きな影響を与えた川面凡児先生が設立した会です。川面先生は神代~古代に行われていた古神道の禊行を体系化し、現在の神社神道で行われている「禊」行は川面先生が行っていたものが基になっています。合気道でも鳥船、振魂を行いますがこれも禊に由来しています。)

安藤師範の引率の元、合気道カレッジ生と共に「禊」を体験させてもらいました。
指導して下さったのは江島蛍之介先生。素人にも丁寧に分かりやすく教えてくれました。
春風館代表で神道の研究もされている清水さんも同席して下さいました。
一日で理解することは難しいですが体感、体得するもののようです。

これからの合気道修行も頭でっかちにならずに、体を動かしながら身体で考えていこうと思います。

また伺う機会があったら、ぜひお邪魔してみたい所でした。
「稜威会」の皆さんありがとうございました。

2016年5月24日火曜日

第26回浦安市合気道演武大会

15日(日)に行われた、「第26回浦安市合気道演武大会」に出場された皆さま、お疲れ様でした。

今年は昨年よりも良く練習して臨んだ方が多く、演武の対する皆の気持ちが良くまとまっていました。惜しくも賞は逃しましたが、少年部・中高生が特に頑張っていました。9月には市原で「第4回市原市合気道演武大会」があります。また更にバージョンアップして皆でよい演武会を作っていきましょう。

これからも行事が目白押しです。青少年合宿、暑中稽古、市原市演武大会と続きます。
頑張っていきましょう。

演武会の写真はこちらから。

演武の動画はこちらから。

2016年5月12日木曜日

モスクワ出張報告

4月26日(火)~5月3日(火)の1週間でロシアの首都モスクワに出張してまいりました。
モスクワは今回で5回目ですが、春のモスクワは始めてなので、どんな旅になるか楽しみに成田を出発しました。招待してくれたのは、龍ではおなじみ、気龍館のニコライ・ジェルデフ先生です。今回は蒼龍の若手のホープ、土居君が同行しました。

到着すると日本とほぼ同じ気温でモスクワもすっかり春でした。当日は私の誕生日ということで気龍館道場の幹部の皆さんでお祝いのパーティ―を開いてくれました。ロシア式のサウナ「バーニャ」はとても楽しかったです。土居君もかなり楽しんでいました。
そして翌日からはモスクワ市内散策、地下鉄を使って色々と周りました。

ここからロシアが始まりました。

                         赤の広場にて
(対独戦争勝利の記念式典の準備でにぎやかでした。)

                   モスクワに地下鉄は世界一深いよ!

               今は日本で珍しい路面電車にも乗りました。


セミナーは29日(金)の夕方から、ニコライ先生の気龍館道場で始まり、少年部約20名、一般部40名で例年よりは少人数でのセミナーでしたが、今回も皆さん各都市(ノブゴロド、タタルスタン、ベラルーシ、クラスナダ―ル、クルスク他)から集まってくれました。東西9000キロあるロシアでは2000キロまでは近いのだとか。そして熱心です。各道場での指導者の方が多いので真剣に説明を聞いてくれています。蒼龍の少年部も同じくらい熱心に聞けー、と思いました。今回は私も通訳なしで頑張りました。




セミナー最終日の参加者の皆さん。

 

                  サヨナラパーティ―にて
               (和合館のナチック先生も駆けつけてくれました。)


最終日は有段2名、初段1名の審査を行い3名とも無事に合格。毎日稽古されている方達なのでとても良い審査でした。

気龍館は龍本部の第二道場にそっくりな内装になっています。写真を見ると龍本部にいるのではないかと錯覚してしまいます。そして受付の横にはダイドーの自動販売機があり、龍本部道場と同じ缶ジュースが買えます。ここまで同じにしなくても・・と思うような面白いところがたくさんあります。日本からの合宿者も大歓迎だそうです。将来モスクワ合宿を企画したら面白いですね。

セミナーの風景はFacebookにてご覧下さい。

2016年5月7日土曜日

2016年4月18日月曜日

演武稽古が始まっています。

南部合同審査会が終了し、5月15日(日)の、「第26回浦安市合気道演武大会」に向けて皆さん頑張っています。

 少年部では新年度になり、6年生が抜けての初めての演武大会です。一つ一つ課題をクリアしていきましょう。

一般部では新しく中学生が入って来て、どこの同好会もにぎやかになっております。
若いエネルギーと落ち着いた大人達でどんな演武ができるか楽しみです。

また、先日の指導者資格検定に合格された、五井同好会の髙山克良さんの論文が「合気龍新聞」に掲載されましたので、まだお読みになっていない方はこちらからご一読下さい。

2016年2月25日木曜日

もうすぐ3月です。

こんにちは。

まだまだ寒い日が続きます。今朝は雪でした。

2月も色々と行事がありました。

まずは寒稽古、次に「第12回ジュニア合気道大会」に「合同錬成会」。

ジュニア大会では280名の参加者の中で蒼龍からは38名が出場。
皆さんよく頑張ってくれました。入賞者も2名出ました。特に「ジュニア強化クラス」で特訓した子達の活躍が目立っておりました。今後がとても楽しみです。

年々大会のレベルが上がってきており、この大会で刺激を受けてさらにやる気になった子も多いようです。また来年に向けてがんばってもらいたいと思います。大会の様子はこちらから。

そして、3月には「千葉県南部合同審査会」が行われます。

安藤師範をお迎えしての審査会・講習会・懇親会を予定しております。

詳しくはこちらから。




2016年2月9日火曜日

「寒稽古」そして「ジュニア大会」

全4日間の日程で行われた、「第4回 寒稽古」が終わりました。
皆勤者は7名。午前クラスと合同で行われた、今回の寒稽古は今までで一番参加者が多く、にぎやかで楽しい稽古となりました。

稽古後の「おめざ」も楽しいひと時となりました。
「史上最高に楽しい寒稽古」 いかがでしたか?来年はもっと楽しくしたいと思います。
 詳しくはFacebookページにて。

そして 11日(木・祝)には「第12回ジュニア合気道大会」が行われます。
年明けから一生懸命稽古してきた小中高生の皆さん、思いっきりやって来て下さい。

2016年1月20日水曜日

もうすぐ 「寒稽古」 です。

こんにちは。

17日(日)に行われた「平成28年 蒼龍鏡開き式」はおかげさまで多くの方にご参加頂き、盛会に終えることができました。詳しくはFacebook のページにてご覧下さい。

そして、今週末の23日(土)からは「第4回 寒稽古」が始まります。寒い中体を動かすと心身ともに爽快です。朝から脳も体もフル回転です。

今回の寒稽古は「史上最高に楽しい寒稽古」にします。

さあ,どんな内容になるか楽しみですね。

たくさんの皆さんのご参加お待ちしております。

日程等はこちらからご確認下さい。

2016年1月13日水曜日

「龍本部道場鏡開き式」と「新年特別講習会」

皆さま、遅くなりましたが、

新年おめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。

昨年末のロシア出張の後は、ゆっくり休ませて頂きました。
新年は少しスロースタートです。

11日(月・祝)は龍本部にて「新年特別講習会」と「龍本部道場鏡開き式」が行われました。

講習会は道場が狭く感じられるほどの大人数に安藤師範によるユーモアにあふれた技法解説で新年早々活気のある講習会でした。

そして続いて行われた、「龍本部道場鏡開き式」では安藤師範による挨拶と奉納演武で始まり、高段位者免状授与式にて、六段位を頂きました。



ここまでこれましたのは、皆様のご支援のお蔭です。ありがとございます。
今後も更なる精進をしてまいりますのでよろしくお願い致します。

六段の免状は和紙で三つ折りの形式の免状で、これまでとは違います。

17日(日)の「蒼龍新年会」でじっくりお見せしたいと思います。

お楽しみに。